位置や場所を表す前置詞とその違いについて、解説します。日本語に訳すとよく似ているので、どれを使うべきかを迷いますよね。(+_+) 例文を見ながら、それぞれのニュアンスを掴みましょう。(^^)/
over :「~の上(真上)に」「~の上の方に」
何かの上方を覆うようなイメージです。
また、何かを超える(越える)という意味もあります。
There is a bridge over a river.
川の上に橋が架かっている。
That trading company has over 100 years of tradition.
その商社は100年を超える伝統を持っている。
川の上に橋が架かっている。
That trading company has over 100 years of tradition.
その商社は100年を超える伝統を持っている。
under :「~の下(真下)に」「~の下の方に」
over とは反対に下方に広がった空間や、それを覆うイメージがあります。派生して何かの力による影響を受けている状態を表すこともあります。(cf : under the influence of drink 酒の影響で, under construction 建築中、工事中)
There are three kitties under the table.
テーブルの下に3匹の子猫がいる。
The new building is under construction in my neighborhood.
近所で新しい建物が建築中だ。
テーブルの下に3匹の子猫がいる。
The new building is under construction in my neighborhood.
近所で新しい建物が建築中だ。
above :「~よりも上に」「~よりも高いところに」
ある基準点よりも上や高い位置を表すときに使います。「何か」に接することなく上の方にあるイメージです。
The airplane is flying above the Pacific Ocean now.
その飛行機は今、太平洋上空を飛行している。
The temperature was above the average in this summer.
今夏の気温は平均より高かった。
その飛行機は今、太平洋上空を飛行している。
The temperature was above the average in this summer.
今夏の気温は平均より高かった。
below:「~よりも下に」「~よりも低いところに」
above とは反対の意味で、ある基準点よりも下や低い位置を表すときに使います。こちらも何かに接することはありません。
Please see below for the details.
詳細については下記をご覧ください。
The temperature is five degrees below zero here.
ここの気温はマイナス5度です。
詳細については下記をご覧ください。
The temperature is five degrees below zero here.
ここの気温はマイナス5度です。
コメント