不定代名詞 some / any
★ 基礎Ⅰレベル(TOEIC ~600点 / 英検2級)
There are some books on the shelf.
棚に本が何冊かある。
I had some wine with my friend yesterday.
昨日、友人とワインを少し飲んだ。
中学校の英語では肯定文で使うと習ったと思います。基本的にはそうなのですが、実は疑問文で使うこともあります。
質問している人が相手に yes と答えることを予想・期待しているとき。
(対象の人やものが「ある、存在する」ことを前提に質問するとき。)
Can I ask some questions?
いくつか質問してもいいですか。
相手に何かを勧めるとき、依頼するとき。
Would you like some coffee?
コーヒーはいかがですか。
She doesn’t have any cats.
彼女は猫を一匹も飼っていない。
Do you have any plans for tomorrow?
明日、何か予定はありますか。
また、 any は肯定文でも「誰でも、どれも」という意味で使います。
Any student in this class can speak English.
このクラスの生徒は誰でも英語を話せる。
If you have (any / some) question, feel free to call me.
もし質問があれば、いつでも電話してください。
If you need (any / some) help, you can ask me anytime.
もし手助けが必要なら、いつでも言ってね。
something | 何か |
someone / somebody | 誰か |
somewhere | どこか |
anything | 何でも、何も |
anyone / anybody | 誰でも、誰か |
anywhere | どこでも |