Japanese / English
この記事は日本語と英語で交互に書かれています。
This article is written in English and Japanese alternately.
棕櫚の束子を求めて Looking for Tawashi Scourer
先日、久しぶりに京都に行きました。
散策の途中で、以前から気になっていた、三条大橋のたもとにあるお掃除道具の専門店に立ち寄りました。歴史を感じる老舗で、創業200年とのこと。
I had an opportunity of my biz short trip to Kyoto after a long time.
On the way of taking a walk at the trip, I dropped in at a shop specializing in cleaning tools at the foot of Sanjo-Ohashi Bridge west, which I am interested in for some time.
It is a long-established shop in business for 200 years of history.

店内には、様々な形の束子(たわし)や箒(ほうき)、マット、大小のブラシなどが置かれていました。すべて職人さんが天然素材を使って手作りした道具です。
その中から二つ、棕櫚(シュロ)でできた束子を買いました。
棕櫚とはヤシ科の樹木で、枝が無く、幹が繊維状の毛のようなもので覆われていて、その繊維の部分を使って(この店の商品は)作られています。
耐水性や耐腐食性が優れているそうなので、毎日のように使う道具を作るための素材にぴったりですね。
In the shop, there are various shaped scourers, brooms, mats, and large/small brushes displayed. All items are handcrafted by skilled workers, and made of natural materials.
I bought two hemp-palm scourers.
A hemp palm belongs to Aceraceae trees, with no branch, has the trunk covered by fibriform pile. All the items the shop sells are made by a hemp palm.
They are excellent in both water and corrosion resistance, so (they are) really effective in daily-use tools for cooking, cleaning, and other housework.
さて、店内には束子だけでも色んな大きさや形のものが数種類ありました。用途によって大きさや形を選べます。
少し迷いましたが、今回は自分の手の大きさに合った小ぶりで握りやすそうなミニ束子とツイストドーナツのような形が可愛い束子を試してみることにしました。
お店の方に「柔らかい素材なので、野菜を洗ったりもできますよ。」と教えていただいたので、一つは野菜(根菜)洗い専用で使うことに決定です。
You can choose even something as simple as scourers in the store with some sizes, colors and shapes in order for your purpose.
I bought two types of scourers after thinking. A small one is right size for my hand, and another one has cute shape like twisted donuts.
“The small scourer is fit for washing vegetables because it’s made of soft material.” The shop owner madam told me. I decided this one was for washing root vegetables.
試してみる Try using small one
家に帰って早速、サツマイモとじゃがいもを洗ってみました。でこぼこした表面についた土も簡単に落とすことができました。この束子だとゴボウや人参も傷を付けずに優しく洗えそうで楽しみです。
As soon as I got home, I washed sweet potatoes and white potatoes. The scourer cleanly removed soil on the surface of potatoes without scratch.

そしてもう一つは、まな板やザルなどの調理器具を洗う時に使おうと思います。束子の繊維が細かい隙間や小さな穴に入った汚れやカスも掻き出してくれるので便利とのこと。
棕櫚の束子を使うのは初めてなので、お会計の時にお手入れの方法も聞いてみました。
- 使った後は、毎回、お水かお湯で束子に付いた汚れやカスを洗い流す。
- 汚れがひどければ、洗剤を少し使っても大丈夫。(普段は使わない)
- 洗ったら、水を良く切って風通しの良い場所に干して乾かす。
I think I use another one for washing cutting boards and kitchenware like a strainer. Soft fibers of the scourer reach narrow gap and small dip of their surface, and sweep up stains and dregs.
Because it’s the first time to use a hemp-palm scourer for me, at the payment I asked her how to care it after daily use.
- Wash stains and dregs out using hot water or water every time after use
- Available to use a little kitchen detergent if heavy soil (not usually)
- Drain and hang it to dry after washing
そうすると長持ちするとのことでした。きちんとお手入れをして、永く大事に使いたいと思います。
“Those above are the secret of long-lasting to use,” she said. According to the advice I’ll take care of them for a long time.
★ Shop location
Words & phrases
the bark of a hemp-palm tree | 棕櫚の木の皮 |
a scourer | 束子(タワシ、たわし) |
Aceraceae trees | ヤシ科の木 |
※この記事は日本語と英語で書かれています。逐語訳ではありませんが、読解や作文のご参考にもどうぞ。