What if ?

定番表現

基礎Ⅱレベル(TOEIC L&R TEST 600~730)

What if ~  「~ならどうだろうか」という言い回しは実用上とても重宝します。what if 以下は、通常は現在形で結構ですが、可能性が低い場合(非常にレアなケース)のときは過去形で示します。

What if she is suddenly absent from concert?
 彼女が突然コンサートを休んだらどうなるだろうか。
What if Mt. Fuji erupted? – That must be a catastrophe.
 富士山が噴火したらどうなるだろうか。大惨事になるに違いない。

ただ単に、~したらどうなるだろうかと、実際に起こり得ることを言う場合と、二番目の例文のように、まずあり得ないことを言う場合にも使います。二番目の例文は、What would you do if ~と考えると分かりやすいと思います。以下の例のように、単純な提案を表す場合もあります。

What if you take a next step to promote?
 昇進に向けて頑張ってみたら(どうですか)。
What if I get up early in the morning to study hard, so dad makes me happy to give a precious Christmas present?
 もし朝早く起きて勉強したとしたら、パパはちょっといいクリスマスプレゼントを買ってくれるかな。(買ってほしいな)

口語ではしばしばこんな表現にも出くわします。何となく、使い勝手がいいでしょ。(^^♪

So what if I did?  So what? だけでもOK。
 (俺が)やったよ。(だから何だっていうんだ)
So what if you cannot do this?
 あなたにそれができないからといって、何も気にすることなんてないわ。

コメント