定番表現Let me summarize what we discussed. / Send me what you come up with. 学校でのグループ討論や仕事の会議をまとめるときの一言、Let me summarize what we discussed. を使ってみましょう。 また、思いついたこと(頭にひらめいたこと)を送ってくださいと言いたいときの Send me ...2020.04.15定番表現
定番表現定番表現 the breach of duty of care こんにちは、うさやま????です。 今日は、やや高度な定番表現の the breach of duty of care です。 「どこに使うんかいな」というご意見もあると思います。 修行のために、お付き合いください。 m(__)m 読解で出...2016.01.132020.03.03定番表現
定番表現定番表現6 haven’t had time / hadn’t had time 過去と現在のことをいう場合 It’s a sudden matter for us and we haven’t had time to put our thoughts.突然のことだったので、私たちには考える時間がなかった。 この文章を読...2016.01.262020.02.03定番表現
定番表現What if ? What if ~ 「~ならどうだろうか」という言い回しは実用上とても重宝します。what if 以下は、通常は現在形で結構ですが、可能性が低い場合(非常にレアなケース)のときは過去形で示します。 What if she is sudden...2017.12.15定番表現
定番表現定番表現 2 < be to + 動詞の原型 > The train Mr. Smith got on is to arrive at Tokyo Sta. at 11:00 a.m. スミス氏が乗った電車は、午前11時に東京駅に到着する予定です。 物事の予定を表す表現です。 文中の is...2016.01.05定番表現
定番表現定番表現 1 Because he must have … A happy new year!!May you have a great year and a wonderful time ahead. Because he must have a stomach upset he often at...2016.01.04定番表現
定番表現The objective of this meeting is / Thank you for The objective of this meeting is 昨日の英語教室 AEP(Class A1) では、NHKラジオのテキスト「入門ビジネス英語」を使って、会議を始めるにあたっての大事なひと言を中心に学習しました。 The ob...2012.06.05定番表現