定番表現Let me summarize what we discussed. / Send me what you come up with. 学校でのグループ討論や仕事の会議をまとめるときの一言、Let me summarize what we discussed. を使ってみましょう。 また、思いついたこと(頭にひらめいたこと)を送ってくださいと言いたいときの Send... 2020.04.15定番表現
定番表現What if ? What if ~ 「~ならどうだろうか」という言い回しは実用上とても重宝します。what if 以下は、通常は現在形で結構ですが、可能性が低い場合(非常にレアなケース)のときは過去形で示します。 What if she is sudd... 2017.12.15定番表現
定番表現定番表現 10 < remind > Could you remind me to e-mail the letter within one day before deadline? 締め切り1日前までにその手紙をメールすることを思い出させていただけませんか。 例文の Co... 2016.02.12定番表現
定番表現定番表現 9 < realize > You will realize him because he stands out. 彼は目立つので、すぐに彼に気付くでしょう。 今日は realize についてです。周りで起こったことをはっきりと「理解する、悟る」という意味がありま... 2016.02.08定番表現
定番表現定番表現 8 < look up > Please look up that item on the Internet. ネットでその商品のことを調べてください。 最近ではPCやスマートフォンが身近にあるおかげで、こんなお願いをすることがよくありますよね。 look up... 2016.02.06定番表現
定番表現定番表現 7 < ship > The item you ordered on Nov. 10 has been shipped and it will be arrived at least within a couple of days. お客様の注文された商品は ... 2016.01.30定番表現
定番表現定番表現6 haven’t had time / hadn’t had time 過去と現在のことをいう場合 It’s a sudden matter for us and we haven’t had time to put our thoughts.突然のことだったので、私たちには考える時間がなかった。 ... 2016.01.26定番表現
定番表現定番表現 5 < get along > He has the ability to getting along well with anybody. 彼は誰とでもうまくやっていける才能がある。 今回の定番表現は get along です。これだけだと「(何とか)やっていく、... 2016.01.23定番表現
定番表現定番表現 the breach of duty of care こんにちは、うさやま🐇です。 今日は、やや高度な定番表現の the breach of duty of care です。 「どこに使うんかいな」というご意見もあると思います。 修行のために、お付き合いください。 m(__... 2016.01.13定番表現
定番表現定番表現 3 < deal in > That shop deals in various durable consumer goods after the WWII. その店は第二次世界大戦後、様々な耐久性のある消費財を取り扱っている。 今回は deal についてです。... 2016.01.11定番表現
定番表現定番表現 2 < be to + 動詞の原型 > The train Mr. Smith got on is to arrive at Tokyo Sta. at 11:00 a.m. スミス氏が乗った電車は、午前11時に東京駅に到着する予定です。 物事の予定を表す表現です。 文中... 2016.01.05定番表現
定番表現定番表現 1 < Because he must have a stomach upset ... > A happy new year!! May you have a great year and a wonderful time ahead. Because he must have a stomach upset he ofte... 2016.01.04定番表現